西野しげつぐプロフィール

西野しげつぐ(滋胤)プロフィール

ごあいさつ

 私は2期8年、市民の皆さまが大阪狭山市に住んでよかったと心から思える街にとの想いで尽くして参りました。
現在長引くコロナ禍、物価高騰により皆さまの生活が脅かされております。一方今後必ずくる超少子高齢化社会は本市の財政を更に逼迫させ、行政サービスの質の低下が懸念されます。現状を打破するために、今こそ維新の改革を実行し、皆さまのくらしを守り、未来に希望のもてる大阪狭山市にして参ります。
 私は1期目1人会派として市議会に対し提案しかできませんでした。2期目は2人会派で議員定数削減を掲げ1名削減を実現しました。3期目の挑戦として、維新の仲間とともに「提案から実現へ」市民の皆さまのお声を形にすべく、更なる改革を推し進めてまいります。今こそ維新の改革が狭山に必要です。皆さまのご支援を賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。

プロフィール

名前
西野滋胤 (にしの しげつぐ)
生年月日
昭和52年12月30日生まれ
経歴
北幼稚園、北小学校
英国四天王寺学園 中等部 高等部
プール学院大学 国際文化学部
プール学院大学 大学院 国際文化学研究科 異文化間協働専攻 卒
主な役歴

平成27年 学校法人 泉新学園 晴美台幼稚園 勤務
大阪狭山市議会議員 初当選
平成28年 会派「大阪維新の会」を大阪狭山市で設立
一般社団法人 富田林青年会議所 第49代 理事長
中高等学校教員免許(英語)
TA教育研究所研究員(交流分析 心理学)
前東放課後児童会会長
前大阪狭山市学童保育連絡協議会会長
保護司

市議会議員として
令和元年度 予算決算常任委員長
令和2年度 副議長
令和4年度 監査委員

大阪維新の会 特別党員として
大阪狭山市支部 支部長
維新政治塾 3期生

お問い合わせ

私は大阪狭山市が大好きです!
生まれ育ててくれた大阪狭山市のため、私を育ててくれた皆様のため、 住んでいてよかったと思える夢のある街づくりを目指します。
皆さまの「こうなったらいいのに」をお聞かせ下さい。
皆さまの声を…夢を…いっしょに実現させて下さい。

西野しげつぐ(滋胤)へのお問い合わせはこちらからお願いいたします。